失効再交付手続
失効再交付手続
小型船舶操縦士の免許証の有効期間内に
船舶免許更新手続を行わないと免許が失効しています。
失効してしまった方は、失効再交付の手続が必要となります。
失効再交付講習を受講していただいての手続となります。
失効再交付手続の流れ
有効期間・記載事項の確認

免許証の黄色い部分の有効期間
が過ぎている事をご確認ください。
有効期間は誕生日ではありません。
住所・氏名・本籍地に変更が
ないかご確認ください。
講習日・会場の選択
都道府県別の講習日程表からお選びください。
種別の失効再交付から、お選びください。
講習日程表は、こちらをクリック
2週間以上後の講習からお選びください。
お申し込み
必要書類を送付いたします
必要項目をご記入のうえ、当サイトへご送付ください。
必要書類の確認は、こちらをクリック
講習受講
選択していただいた日時に会場で失効再交付講習を受講していただきます。
- 身体検査
- 講師による講義
- ビデオ
すべてで、3時間程度の講習になります。
新免許証交付
受講日から2週間前後で当サイトから送付いたします。
以上で失効再交付手続きは、完了となります。
新免許証の送付について